【セミの羽化の瞬間】夏のイベント!手軽にできる一生物の体験

イベント

 

里子
里子

昨年の夏、セミの羽化の瞬間を見ました!

 

小さい頃に見たセミの羽化。
あまりにも遠い記憶で、どこで見たのかもわからないけど、断片的に思い出す白っぽいセミの体。
母からは「兄弟3人とも羽化の瞬間を見せたわよ~。」と聞きました。

 

里子
里子

私が見たんだから、ポンちゃんにだって見せてあげたい!

そう思うのが親心ですよね。

 

スポンサーリンク



 

セミの幼虫はいずこ?

家の近所ではセミの声が「もはや騒音では?」と思うぐらい聞こえてくるのに、いざ幼虫を捕まえるとなると、どこにいるんだろう?

そう思っていたら、

保育所の帰り道で、ポンちゃんが地面にいるセミの幼虫を見つけました!

 

里子
里子

でも、ポンちゃんも私も虫がさわれないYO!

 

だから、急いで近所のスーパーに虫カゴと虫取り網を買いに行き、幼虫現場に戻ったところ・・・

 

ポンちゃん
ポンちゃん

いないよ~!

幼虫現場はもぬけの殻。

あまりにも悔しかったので、帰宅後に近所で探してみました。
しかし、幼虫は見つかず、ポンちゃんは蚊に刺され、そのうえ雨に降られ、不発に終わりました。

明日、リベンジすることを誓う母娘。そして、

 

里子
里子

7月11日の15時、

決戦の時がきました!

 

ポンちゃんと私は、長袖・長ズボンに身を包み、いざ出陣!

まずは昨日探した家の近所。

里子
里子

やっぱりいない。

気を取り直して、自転車に乗って、昨日の幼虫現場へ!

 

ポンちゃん
ポンちゃん

いたー

 

自転車を走らせているときに、目の片隅でロックオン!

 

里子
里子

木の幹を登っている元気な幼虫を見つけました!

 

あまりに焦っていたので写真を撮り忘れたYO。
でも参考として幼虫がいた場所の写真を載せておくYO。

ちょうど腕を伸ばせば、網が届く場所でした。

草むらに落ちたら一巻の終わりでしたが、無事捕獲

 

虫カゴに移動させ、

ポンちゃん
ポンちゃん

お父さんに早く見せた~い!

と、喜ぶポンちゃん。

自宅で仕事をしていたカーク氏は、すぐに戻ってきた私たちに驚いていました。

 

ポンちゃん
ポンちゃん

見て!
お母さんが捕まえたんだよ!

と誇らしげに伝えてくれます。

 

早速、ベランダの網戸にくっつけることに♪

 

虫カゴからの移動をどうしようかと思っていたら、ポンちゃんがササっと取り出して、網戸に付けてくれました。

 

里子
里子

昨日は怖がってさわれなかったのに、一日ですごい成長!

 

セミの羽化の瞬間(実際の写真)

 

里子
里子

セミが羽化するのは何時ごろか知っていますか?

カーク氏
カーク氏

てっきり夜中から明け方にかけて羽化するものだと思っていたので、この日は徹夜覚悟でいました。

里子
里子

ですが、夕飯時に羽化が始まったんです!


 夕方みた時には何の変化も無かったのですが・・・

夕飯の前に様子を見に行ったポンちゃんが、

 

ポンちゃん
ポンちゃん

背中が割れてきてるー!!

と言うので急いでベランダに行くと、本当に割れてきていました。

時刻は 18:50

背中が割れ始めると1時間ほどで出てくると聞いたことがあったので、急きょベランダにテーブルセットを置いて、おにぎりを食べながら観察を続けることにしました。

 

16:54 網戸につけた時。

 

 

里子
里子

ここからが羽化の写真です!

ポンちゃん
ポンちゃん

幼虫のお名前は リボンちゃん だよ♡

 

18:50 少し出てきたリボンちゃん。

18:52 少しずつ、少しずつ、出てきます。

18:54 ほとんど出てきた模様。

18:56 羽が見えてきました。

18:57 羽が広がってきました。

19:02 数分の間にすごい変化が起きています。

 

19:09 頑張っているリボンちゃんの横でおにぎりを食べる2人♪

 

19:17 セミにとってこの状態はしんどいのかわからないけど、
見ている私達のお腹にもついつい力が入ります。

19:24 足が腹筋に見えます。

 

里子
里子

殻から全身を出す際は、足をバタバタさせて、腹筋をするかのように殻の顔の部分につかまり、体勢を安定させてから、胴体をフリフリしながら、お尻の部分をスッと引き出しました。

 

カーク氏
カーク氏

殻から出てきてからは、懸垂の状態で羽を徐々に伸ばしていきました。

 

19:25 羽を小刻みに震わせ、足もバタバタさせ始めました。

19:27 足をバタつかせ、殻につかまろうとしている。羽も伸びてきています。

19:28 無事に殻から出てきたリボンちゃん。


19:31 羽がまっすぐに伸びてきました。

19:32 ほぼセミに見えます。

19:46 もうセミにしか見えません。

20:25 そういえば羽はピタッとまっすぐでしたね・・・。

23:12 明け方には飛び立つのかしら? お疲れさま、リボンちゃん♡ 

 

夜、ポンちゃんが寝る前に、もう一度リボンちゃんを見に行きました。

 

ポンちゃん
ポンちゃん

リボンちゃんとずっと一緒にいたい!

と、それはそれは悲しそうに泣くポンちゃん。

 

里子
里子

でも、リボンちゃんが飛び立てないのはもっとイヤじゃない?

ポンちゃん
ポンちゃん

うん、イヤ!!

里子
里子

じゃあ、リボンちゃんがちゃんと飛び立てるように応援しようね!

ポンちゃん
ポンちゃん

うん。。。

 

リボンちゃんとの時間は短かったけれど、すっかり大好きな存在になったようです。
命あるものとの「出会いと別れ」について考えさせられました。

 

 

里子
里子

翌朝、ドキドキしながら見にいったベランダには・・・

抜け殻だけが残っていました。元気に飛び立ったようで一安心!

 

リボンちゃんの今

 

里子
里子

正しくは、リボンちゃんの “抜け殻” ですが、1月半ほどは網戸に付けたままで、今は小さなタッパーに入れておもちゃと一緒の場所にいます。

 

たまにリボンちゃんも遊びに参加しています。

 

網戸に付けっぱなしだったから、砂などが付いているリボンちゃん。でもポンちゃんはそんなことお構いなしです♪

 

さいごに

 

カーク氏
カーク氏

私は今回初めてセミの羽化を見ましたが、生命力のすごさを実感しました。

里子
里子

誰からも教わることなく、地中から出てきて、木に登り、殻を破って飛んでいく一連の行動は神秘以外のなにものでもないと思いました。夏には毎日こんな感動的な羽化が至る所で起きていると思うと、生命って、生きてるって、すごいことなんだな~、と改めて感じました。

 

ポンちゃん
ポンちゃん

リボンちゃんはずーと置いとくよ!

里子
里子

え?いつかはサヨナラしてほしいんだけど・・・

 

羽化自体は1時間半ほどなので、タイミングが良ければ、子供と一部始終を見ることも可能です。

時間としては短いけれど、この1時間ほどのことがずっと心に残る、そんな体験になると思います。

 

だから、お子さんと一緒にセミの羽化を見るのは大オススメです!

 

里子
里子

私たち家族にとっても、この貴重な時間を共有できたことが嬉しかったし、とても大事な体験になりました。
今年もリボンちゃん2号を見ることができたらいいな~、と思っています。

タイトルとURLをコピーしました